カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
オススメ

アクセサリー材料と国内最大級の手芸専門店クラフトマックス


毛糸・編み物キット・編み物道具などが勢ぞろい!
種類も選び放題のクラフトマックス


楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!


ネットショップ始めるなら【 Color Me Shop! pro 】
★かわいい!便利!ブログ感覚でお店をつくろう★

リンク
トラックバックピープル
13作目:オカメインコ
オカメインコのサイトを巡っていたら、あみぐるみの編み図を
見つけたので、うちのココを作ってみました
見本はアルビノ(真っ白)でしたが、ココはシナモンなので
頭を黄色・胴をベージュに。肩のあたりに白い色抜けがあるので
風切り羽を白で作ってみました。
(本当に本物そっくりにしようとすると、段の途中で色を
変えないといけないので、妥協しました
)

ねこ兄弟に挟まれて。
本物のココに見せたら、気に入ってくれたのはいいんですが、
目をかじって外そうとするので隔離しました
オカメインコのOKAMEN'S CLUB
★このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします

見つけたので、うちのココを作ってみました

見本はアルビノ(真っ白)でしたが、ココはシナモンなので
頭を黄色・胴をベージュに。肩のあたりに白い色抜けがあるので
風切り羽を白で作ってみました。
(本当に本物そっくりにしようとすると、段の途中で色を
変えないといけないので、妥協しました

ねこ兄弟に挟まれて。
本物のココに見せたら、気に入ってくれたのはいいんですが、
目をかじって外そうとするので隔離しました

★今回参考にしたサイト
★このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします

PR
14作目:あみねこ(弟)
ほんとはとっくに新作が出来ていたのですが、
立て込んでてなかなか写真を撮れませんでした
以前作っただらだらあみぐるみねこの弟が出来ました

右側が弟です。朋友の誕生日プレゼントとして生まれました
袋詰めするのにどういうポーズにしようかしら~と考えた結果、
5番刺繍糸で胴・足・腕を固定してお山座りに。
糸端を背中で蝶結びにしてあるので、ほどいて
スーッと抜けば元通り手足が伸びるのです

袋詰めされた弟をみんなでお見送り。元気でね!
今日里子に行った弟は、とっても歓迎してもらえました。
そして朋友もあみぐるみを作りたいと思っていたことが判明!
今度作り方を教える約束をしました。お仲間ゲット~
web MITE:猫の写真とあみぐるみ
あみねこのいる生活
★このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします('∇')
立て込んでてなかなか写真を撮れませんでした

以前作っただらだらあみぐるみねこの弟が出来ました

右側が弟です。朋友の誕生日プレゼントとして生まれました

袋詰めするのにどういうポーズにしようかしら~と考えた結果、
5番刺繍糸で胴・足・腕を固定してお山座りに。
糸端を背中で蝶結びにしてあるので、ほどいて
スーッと抜けば元通り手足が伸びるのです

袋詰めされた弟をみんなでお見送り。元気でね!
今日里子に行った弟は、とっても歓迎してもらえました。
そして朋友もあみぐるみを作りたいと思っていたことが判明!
今度作り方を教える約束をしました。お仲間ゲット~

★今回参考にしたサイト
★関連書籍

★このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします('∇')
12作目:実用的なサボテン
先月から始めたばっかりだけど、けっこうたくさん作ったなぁ……
というわけで、ついにオリジナル作品に挑戦してみました

鉢植えサボテン……に見えますか?
見えますよね。見える見える。
でもサボテンには何か足りないと思いませんか?
そう、大事なトゲが無いのです。
↑の写真ではまだ完成ではないのですよ。
というわけで、ついにオリジナル作品に挑戦してみました

鉢植えサボテン……に見えますか?
見えますよね。見える見える。
でもサボテンには何か足りないと思いませんか?
そう、大事なトゲが無いのです。
↑の写真ではまだ完成ではないのですよ。
11作目:しましま白うさぎ
本では黒うさぎだったのですが、白の毛糸を1袋買っていたので、白に

顔の中身も本とは全然違うのですが、自分の好みで勝手に作ってしまいました。
目・鼻・口をつけてみたらバランスが悪かったので眉毛をつけてみたり、かなり行き当たりばったりです

でも適当に作った割にお気に入りの子になりました。そりゃ好みに合わせて作ったんだから当然といえば当然ですが…(笑)
自分の好きなように作るって大事ですね。
★今回参考にした本

ブティック社“あみぐるみBOOK”
★このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします

10作目:バンビ

パーツが多いのと編み方がちょっとややこしいのとで、一週間くらいちまちま編み続けていました。
でも頑張った甲斐あって会心の出来!
家族にも評判が良くて、母がずっとちょうだいちょうだいと騒いでいます。
そしてふと気付いたら……背中にオカメインコが乗っている!!
ハイ、鳥にも評判が良かったみたいです。
★今回参考にした本

他には無い個性的なあみぐるみが盛りだくさん♪
カラフルな作品が創作意欲を刺激してくれます。
★このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします

ブログ内検索
編み図索引
リンク
まるの本棚

あみぐるみブック
イヌやネコなどの定番動物から、コアラやフェレットなどの珍しいもの、さらにあみぐるみスィーツまで幅広く載っています♪作り方レッスンがとっても丁寧なので初心者さんも安心。最初からシマシマを編む技法が身につくのは嬉しいですね!

あみぐるみの本
編み図が多い!32種類も載っています。抱っこできる大きさから手のひらサイズまで、いろいろ。同じ編み図で色違いも多いので、毛糸の色合わせの参考にもなります。もちろん写真つきで丁寧に基本の編み方を説明されていますから、初心者さんOK♪

大好きなあみぐるみ
小さめの作品が多くて編みやすい♪写真つきの編み方解説が編み図と同じページにあるので、「この記号はこういう意味か~」と確認しやすいです。こま編みリング編みの方法が写真つきで解説されているのはとっても嬉しい……!そして鳥好きとしては小鳥のポーチをぜひ持ち歩きたいものです♪
まるの道具箱
あみぐるみの道具
あみぐるみの材料