カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
オススメ
アクセサリー材料と国内最大級の手芸専門店クラフトマックス
毛糸・編み物キット・編み物道具などが勢ぞろい!
種類も選び放題のクラフトマックス
楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ネットショップ始めるなら【 Color Me Shop! pro 】
★かわいい!便利!ブログ感覚でお店をつくろう★
リンク
トラックバックピープル
30作目:しましまcat
29作目:イヌの男の子
久しぶりに編み編みしてみました~
今回は母の知人へのプレゼント用です。
あみぐるみブックの「イヌのカップル」の編み図で作りました。
いつも胴と足をバラバラに編んでつなぎ合わせるパターンが多いんですけど、この編み図は足と胴をつなげて編むんですよ! 新鮮で面白かったです
途中で色替えする時、私は立ち上がり有りと無しとを分けて編んでいます。(立ち上がりについてはweb MITEさんのこちらのページで詳しく解説されています!)
↑の足先の白からベージュに変わるところは立ち上がり無し。胴の水色→白→水色……と色替えを繰り返すところは立ち上がり有りです。
立ち上がりをつけるとご覧の通り線ができちゃうんですけど、私はこれがあんまり好きじゃないんですよね~
でもシマシマみたいに色替えを繰り返すところは、立ち上がりをつけたほうが段がそろってキレイなんです(↑の写真の手と足のところ、よく見ると色が変わるところでズレてるでしょ?)。
だから色替えが少ないところは立ち上がり無し、色替えを繰り返すところは立ち上がり有りにしてるんですよ
今回は母の知人へのプレゼント用です。
あみぐるみブックの「イヌのカップル」の編み図で作りました。
いつも胴と足をバラバラに編んでつなぎ合わせるパターンが多いんですけど、この編み図は足と胴をつなげて編むんですよ! 新鮮で面白かったです
途中で色替えする時、私は立ち上がり有りと無しとを分けて編んでいます。(立ち上がりについてはweb MITEさんのこちらのページで詳しく解説されています!)
↑の足先の白からベージュに変わるところは立ち上がり無し。胴の水色→白→水色……と色替えを繰り返すところは立ち上がり有りです。
立ち上がりをつけるとご覧の通り線ができちゃうんですけど、私はこれがあんまり好きじゃないんですよね~
でもシマシマみたいに色替えを繰り返すところは、立ち上がりをつけたほうが段がそろってキレイなんです(↑の写真の手と足のところ、よく見ると色が変わるところでズレてるでしょ?)。
だから色替えが少ないところは立ち上がり無し、色替えを繰り返すところは立ち上がり有りにしてるんですよ
ウェディングパンダ♪
29日は親友の結婚式!受付と披露宴の高砂に、私が作ったウェディングパンダを置いて頂きました~
最初は親友の大好きなネコにしようかな~と思ったんですけど、旦那さまと知り合い交際を始めたきっかけが「2人とも大学で中国文学を専攻していた」ことなんだそうで、親友からパンダのリクエストが。くまの編み図を使って、色だけ変えてパンダにしてみました~!
服とバラも手作りです!服は白のサテンとレースで、バラはポリマークレイ(樹脂粘土)で♪モデナという透明感のあるクレイを使ったので、瑞々しいお花になりました★
披露宴会場で親友に持ってもらってパチリ♪すごく喜んでくれて嬉しかった~!頑張って作った甲斐があります♪
披露宴で司会の方に私が作ったものとマイクで紹介までして頂いてしまいました。「すごーいかわいー♪」といろんな方が写真を撮ってくださって感激!
このブログの一番最初の記事に書いた通り、親友の結婚祝いに贈りたいと思って始めたあみぐるみ作り。ありがたくもウェルカムドールに使って頂いて、親友にも親友のお母様にも列席の方々にも喜んで頂けて、本当に嬉しいです。私の夢がひとつ叶いました!
彼女がいなければ今の私がいないくらい大切な親友です。本当に本当に、幸せになってくれますように……!
子どもが生まれたら子パンダも作りま~す♪楽しみ♪
最初は親友の大好きなネコにしようかな~と思ったんですけど、旦那さまと知り合い交際を始めたきっかけが「2人とも大学で中国文学を専攻していた」ことなんだそうで、親友からパンダのリクエストが。くまの編み図を使って、色だけ変えてパンダにしてみました~!
服とバラも手作りです!服は白のサテンとレースで、バラはポリマークレイ(樹脂粘土)で♪モデナという透明感のあるクレイを使ったので、瑞々しいお花になりました★
披露宴会場で親友に持ってもらってパチリ♪すごく喜んでくれて嬉しかった~!頑張って作った甲斐があります♪
披露宴で司会の方に私が作ったものとマイクで紹介までして頂いてしまいました。「すごーいかわいー♪」といろんな方が写真を撮ってくださって感激!
このブログの一番最初の記事に書いた通り、親友の結婚祝いに贈りたいと思って始めたあみぐるみ作り。ありがたくもウェルカムドールに使って頂いて、親友にも親友のお母様にも列席の方々にも喜んで頂けて、本当に嬉しいです。私の夢がひとつ叶いました!
彼女がいなければ今の私がいないくらい大切な親友です。本当に本当に、幸せになってくれますように……!
子どもが生まれたら子パンダも作りま~す♪楽しみ♪
25・26作目:ねずみ
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します
すごーく久し振りにあみぐるみを作ってみました。年賀状用のねずみたちです♪ちょっとだけ小道具にも凝ってみました。鏡餅は樹脂粘土、畳は一昨年100均でゲットしていたマウスパッドです。
買い置きしていたぴえろさんの純毛並太を使ってみました。ホントはグレーとホワイトにしたかったんですけど、赤い山高ボタンを持っていないので、グレーとモクグレーにしました。無駄なこだわりです(笑)。
結局松の内に間に合わなくて年賀状出せなかったというオチ。
すごーく久し振りにあみぐるみを作ってみました。年賀状用のねずみたちです♪ちょっとだけ小道具にも凝ってみました。鏡餅は樹脂粘土、畳は一昨年100均でゲットしていたマウスパッドです。
買い置きしていたぴえろさんの純毛並太を使ってみました。ホントはグレーとホワイトにしたかったんですけど、赤い山高ボタンを持っていないので、グレーとモクグレーにしました。無駄なこだわりです(笑)。
結局松の内に間に合わなくて年賀状出せなかったというオチ。
23~24作目:ふくろうペア
今日は祖母の88歳の誕生日。
米寿のお祝いも兼ねて伯父が経営するお食事処に行って来ました。
食事会の計画を立てたはいいけれど、肝心のプレゼントの用意を
すっかり忘れていたもので、昨夜から急遽準備することに……。
お店もすっかり閉まった頃に思いついたため、
買い置きの材料であみぐるみを作ることにしました。
縁起物の、ふくろうです。
1体だけにしようかとも思いましたが、何となく2つあるほうが
収まりが良いので、色違いで作ってみました。
ある物だけで作ったので、フェルトやモールが無くて
本に掲載されている見本とはちょっと違う感じです
祖母にプレゼントしたら、「これ作ったん? 器用やねぇ~」と
目を丸くして喜んでくれました。
徹夜した甲斐がありました
かぎ針1本でできる! あみぐるみcollection VOL.5
このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします
米寿のお祝いも兼ねて伯父が経営するお食事処に行って来ました。
食事会の計画を立てたはいいけれど、肝心のプレゼントの用意を
すっかり忘れていたもので、昨夜から急遽準備することに……。
お店もすっかり閉まった頃に思いついたため、
買い置きの材料であみぐるみを作ることにしました。
縁起物の、ふくろうです。
1体だけにしようかとも思いましたが、何となく2つあるほうが
収まりが良いので、色違いで作ってみました。
ある物だけで作ったので、フェルトやモールが無くて
本に掲載されている見本とはちょっと違う感じです
祖母にプレゼントしたら、「これ作ったん? 器用やねぇ~」と
目を丸くして喜んでくれました。
徹夜した甲斐がありました
今回参考にした本
かぎ針1本でできる! あみぐるみcollection VOL.5
このブログを楽しんで頂けたら、ぽちっとクリックお願いします
ブログ内検索
編み図索引
リンク
まるの本棚
あみぐるみブック
イヌやネコなどの定番動物から、コアラやフェレットなどの珍しいもの、さらにあみぐるみスィーツまで幅広く載っています♪作り方レッスンがとっても丁寧なので初心者さんも安心。最初からシマシマを編む技法が身につくのは嬉しいですね!
あみぐるみの本
編み図が多い!32種類も載っています。抱っこできる大きさから手のひらサイズまで、いろいろ。同じ編み図で色違いも多いので、毛糸の色合わせの参考にもなります。もちろん写真つきで丁寧に基本の編み方を説明されていますから、初心者さんOK♪
大好きなあみぐるみ
小さめの作品が多くて編みやすい♪写真つきの編み方解説が編み図と同じページにあるので、「この記号はこういう意味か~」と確認しやすいです。こま編みリング編みの方法が写真つきで解説されているのはとっても嬉しい……!そして鳥好きとしては小鳥のポーチをぜひ持ち歩きたいものです♪
まるの道具箱
あみぐるみの道具
あみぐるみの材料